
超小型加速度ロガー本体写真
人や物の動き、傾き、振動等の分析を行うために開発された重さわずか20g、15×32×10.5(mm)の超小型、軽量の加速度ロガーです。
2G~400Gまでの幅広いレンジ、最大1.6KHzのサンプリング周波数、メモリは4M搭載で50万ポイントの連続測定が実現しました。
測定対象物に影響を及ぼさずに振動など加速度計測ができます。
操作は簡単で、PCとUSB ケーブルで接続し、各種設定を行い、後はケー ブルを外して、該当物に取り付けるだけで加速度を記録できます。
特徴~簡便な操作性と高精度な計測
- 最大1600Hz のサンプリング
20 秒~ 1600Hz 任意でサンプリング周波数の設定が可能です。 - 測定開始トリガー
開始予約設定が出来ます。 - 使用センサの切り替え
± 2G、± 4G、± 6G、± 8G、± 16G、± 100G、± 200G、± 400G
16G センサ、400G センサ2 系統のセンサ搭載により、センサ設定機能で自動切り替え。振動・落下など使用用途が広がります。 - 大容量メモリ
4Mbyte のメモリを搭載する事により、100Hz だと約83 分の連続測定が可能です。 - 充電式電池
ボタン電池から高速サンプリングを実現するため、リチウムポリマー電池を使用。充電式の為、電池の出し入れが不要です。

超加速度ロガーによるデータ画面
仕様
低G 加速度センサ | StMicro LIS3DSH 3 軸XYZ ±2g、±4g、±6g、±8g、±16g |
---|---|
高G 加速度センサ | StMicro H3LIS331DL 3 軸XYZ ±100g、±200g、±400g |
メモリ | 4MB、3 軸8Byte/データ=1ポイント、計500000ポイント |
内部時計(RTC) | 周波数偏差 0.000005 ±23Δ f/f |
測定モード | 通常記録、リアルタイム測定 |
ソフトウェア | 専用ソフト:センサコントロール、データCSV 保存等 |
電源 | 内蔵電池リチウムポリマー電池85mAh、外部電池、USB 電源 |
外寸 | 15mm × 32mm × 10.5mm(縦☓横☓暑さ) |
重量 | 20g |
主な用途
- 回転機器の動きの計測
- 人体につけて、各部の動きの解析
- モータースポーツでの、ブレーキ、コーナリング等の加速度の記録
- 傾斜計
- 機器の振動解析
- 落下試験のデータ収集
- 歩行分析
- 運送中の衝撃の記録 など
